Solarisリポジトリ作成
インターネットに接続されていない環境のため、パッケージの更新等をローカル内でできる様に
リポジトリ作成を行います。。
1.リポジトリ用ファイルのダウンロード

1-1.ローカル・リポジトリをダウンロードして下さい。
Repository Assembly Script(install-repo.ksh)は、右クリックして保存します。
チェックサムのファイル名は、「sol-11_3-repo_md5sums.txt」で保存して下さい。
2.Solarisリポジトリ作成
-
# zfs create -o atime=off rpool/VARSHARE/pkgrepos
# zfs create rpool/VARSHARE/pkgrepos/solaris
# zfs get atime rpool/VARSHARE/pkgrepos/solaris
NAME PROPERTY VALUE SOURCE
rpool/VARSHARE/pkgrepos/solaris atime off inherited from rpool/VARSHARE/pkgrepos
2-1.新しいリポジトリ用の ZFS ファイルシステムを作成します。
-
# ls
install-repo.ksh
sol-11_3-repo_1of5.zip
sol-11_3-repo_2of5.zip
sol-11_3-repo_3of5.zip
sol-11_3-repo_4of5.zip
sol-11_3-repo_5of5.zip
sol-11_3-repo_md5sums.txt
2-2.パッケージリポジトリファイルを取得します。
-
# chmod +x install-repo.ksh
2-3.スクリプトファイルが実行可能であることを確認します。
-
# digest -a md5 sol-11_3-repo_1of5.zip
62384c43cfb71c459e8e08c98f410c43
# digest -a md5 sol-11_3-repo_2of5.zip
1a1d2139d9b4c0ddbf7d49bcfe2bdede
# digest -a md5 sol-11_3-repo_3of5.zip
ea3552c45d530258cf05d94fe7807005
# digest -a md5 sol-11_3-repo_4of5.zip
d1330a49ff181356273bbd7c647e2fee
# digest -a md5 sol-11_3-repo_5of5.zip
68226843f6388f475314a0a1dd567245
2-4.ダウンロードしたzipファイルのチェックサムを検証します。
-
# zfs snapshot rpool/VARSHARE/pkgrepos/solaris@sol-11_3_0
# ./install-repo.ksh -d /var/share/pkgrepos/solaris -c -v -I
Using sol-11_3-repo download.
Comparing checksums of downloaded files...done. Checksums match.
Uncompressing sol-11_3-repo_1of5.zip...done.
Uncompressing sol-11_3-repo_2of5.zip...done.
Uncompressing sol-11_3-repo_3of5.zip...done.
Uncompressing sol-11_3-repo_4of5.zip...done.
Uncompressing sol-11_3-repo_5of5.zip...done.
Repository can be found in /var/share/pkgrepos/solaris.
Initiating repository verification.
Building ISO image...done.
ISO image can be found at:
/root/sol-11_3-repo.iso
Instructions for using the ISO image can be found at:
/var/share/pkgrepos/solaris/README-repo-iso.txt
2-5.新しいリポジトリのスナップショットを作成します。
-
# ls /var/share/pkgrepos/solaris/
COPYRIGHT README-repo-iso.txt publisher
NOTICES pkg5.repository readme.txt
2-6.作成したスナップショッ先を確認します。
-
# pkgrepo -s /var/share/pkgrepos/solaris info
パブリッシャー パッケージ ステータス 更新済み
solaris 5477 オンライン 2015-10-06T19:45:07.360815Z
2-7.リポジトリーの情報を確認します。
-
# pkg publisher
パブリッシャー タイプ ステータス P 場所
solaris 起点 オンライン F http://pkg.oracle.com/solaris/release/
2-8.リポジトリー先の情報を確認します。
-
# pkg set-publisher -G '*' -g file:///var/share/pkgrepos/solaris solaris
COPYRIGHT README-repo-iso.txt publisher
NOTICES pkg5.repository readme.txt
2-9.リポジトリー先をローカルに設定します。
-
# pkg publisher
パブリッシャー タイプ ステータス P 場所
solaris 起点 オンライン F file:///var/share/pkgrepos/solaris/
2-10.リポジトリー先がローカルに設定されていることを確認します。
以上がSolarisリポジトリ作成の手順でした。お疲れ様でした。